スモウマ~ン!(笑)

2か月に1度の親子絵本かふぇの日。

食育をテーマに、絵本を選びます。

会を重ねるごとにネタ切れになるのでは・・・と密かに怯えていましたが、現在のところ読みたい本がどんどん出てきてホッとしておりますw


さて、今回強い体をテーマに。

強いといえば、お相撲さん。

相撲と言えば、『スモウマン』。

これねぇ、読むの楽しいんだよね~♪

う~わ~て~な~げ~~、とか叫んじゃうw

『スモウマン』とか『じゃがいもポテトくん』とか読むの楽しいわ~( ´∀` )

若干、子どもたちが引いてた気もしないですが💦


いかんいかん、食育お話会ですよ。

食育指導士の方のお話の後、疲労回復にこの1冊。

いろんな「スッパ!」があるね~。

ビタミンCは疲労回復に役立ってくれますよ。

リズムがよく愉快な本です。


そして最後はまじめに、もうすぐ秋ですから。

山に入って木の実をとって食べて…っていう経験はなかなかできなくなってきてるかな。


お話会の後は、希望すればケーキセットを頂くことができます。

可愛い姉妹がケーキの盛り付けを手伝ってました。

10か月の赤ちゃん、1歳7か月の赤ちゃんも参加して、にぎやかで楽しいお話会でした(^▽^)/



コトエホン

子どもと絵本で遊ぶ 子どもの絵本を考える 子どもと絵本を結ぶ そんな時間を皆さんと 過ごせたらいいな♪ その他読み聞かせの活動、本に関するイベントのご相談、などなど受け付けております。 SHOPではお気に入りの絵本を販売しています。 是非一度ご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000