食育のおはなし会

先日、お世話になっているカフェで食育おはなし会しました。

とても楽しい時間でしたが、いろいろと反省💦

というのも、初めて参加した子どもが場の雰囲気になれるまで少し時間がかかってしまって…。

開始前にぬいぐるみなどでコミュニケーションをとっておけばよかったと思いました。

まずは

で、楽しんでもらって

で、一緒にカレーを作った気分に。

そして、どんな野菜が出てきたか質問して、

を読んでから食育指導士さんへバトンタッチ。


にんじんの栄養について楽しく学んだあと、

野菜が地面の上になっているか下になっているかのクイズをして、

店主にバトンタッチで

で爆笑w


再び食育指導士さんに、じゃがいもと同じ栄養の野菜クイズをしてもらって、

でとんでもないお弁当になっちゃって、

ちゃんとしたお弁当を作ろうねと

手遊びしながらおしまい(o^―^o)


この後、店主の作った美味しいおにぎりをみんなで頂きながら、指導士さんに質疑応答したりお話を聞いたりして楽しく過ごしました。


1冊目は今回は読まなくてもよかったかもなーという気もします。


それにしても、店主さんに読んでもらった『じゃがいもポテトくん』がとっても楽しかった~♪

大人が夢中になってて面白かったです。

コトエホン

子どもと絵本で遊ぶ 子どもの絵本を考える 子どもと絵本を結ぶ そんな時間を皆さんと 過ごせたらいいな♪ その他読み聞かせの活動、本に関するイベントのご相談、などなど受け付けております。 SHOPではお気に入りの絵本を販売しています。 是非一度ご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000