松本紀夫フォトライブ

松本紀夫さんをご存知ですか?

松山市出身の、私と同世代の写真家です。

私は数年前、たまたま図書館で手にした本で感動して、写真集を購入。

大好きな故・星野道夫さんの再来かと思いました!

その後、アラスカにどっぷりはまって生活する様がテレビ番組で放映されたりして、生き様にも感銘を受けました。

昨年の12月に発売された4冊目の写真集『DEEP ALASKA』は自然へのリスペクトを感じる珠玉の1冊で、とても素晴らしいものです。


その発売当時、松山でフォトライブが開かれることを知ったのですが、学校行事と重なり断念。もう当分お会いできる機会はないだろう…と思っていたら!


「こんなん好き?チケットもらったんだけど」と、友人からのライン。

そこには~!!!「松本紀夫フォトライブin新居浜」

「好きだよ~!いるよ~!ありがとう~!(ノД`)・゜・。」

本当に、人の縁とか分かってくれる友人とか、ありがたいものですね。


そんで、今日フォトライブでした。しゃべりも面白いし、写真は素晴らしいし、購入した本にサインももらって、大興奮の1日でした。

↑ の、『アラスカ無人島だより』(2010年刊)を購入。

これは高学年への読み聞かせにも良いと思います。

世界が広いことを教えてくれるよ。


松本さんは人の行かない場所で撮影するので、その写真を見ていると

「恐竜や原始人はこんな風景を毎日見ていたのかな~」と、そこへ戻りたいような懐かしい感じがするのです。

撮る過程も伝わったらいいなと思っているそうですが、ちゃんと、伝わっていますよ。

コトエホン

子どもと絵本で遊ぶ 子どもの絵本を考える 子どもと絵本を結ぶ そんな時間を皆さんと 過ごせたらいいな♪ その他読み聞かせの活動、本に関するイベントのご相談、などなど受け付けております。 SHOPではお気に入りの絵本を販売しています。 是非一度ご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000