ちびっこ

先週今週と、2つの児童センターで読み聞かせをさせていただきました。

0歳児が1クラスと、1~2歳児が2クラス。

もう、ちっちゃくてかわいいなぁ~♡


持って行った本はこんな感じ。

かごを置くと、ねこのチェックがすかさず入ります。

点検中のソラ君。


ベースの絵本と、それに関連した絵本を持って行くと、こんなふうになるのです。ブックトークに近いかな。


お話が終わった後に、実際に手に取って読んでいただく時間を設定できたクラスもありました。

なんて美しい光景・・・♡

ちびっこがママのおひざの上で絵本を読んでもらっている光景は、何度見ても微笑ましく嬉しいものです(⌒∇⌒)

絵本を取りに来たママに、絵本うんちくをタレルのも私の楽しみw

好評だったのはわらべ歌系の絵本でした。


センターの先生に好評だった絵本を1冊ずつご紹介。

『ふーっ!』 新井洋行さく ほるぷ出版

『どんぐりころちゃん』正高もとこ作 鈴木出版


『ふーっ!』は一緒に遊べるし、生活の中の一コマなので子どもたちにも分かりやすく、一緒に息を吹いてみたくなりますよね。

『どんぐりころちゃん』は、わらべ歌がベースです。歌に合わせていろんな遊び方ができそうです。


今年も私のつたないお話を聞いてくださったママたちには感謝感謝!


絵本の魅力を充分伝えられるように、話術をもっと磨かなければ・・・💦


コトエホン

子どもと絵本で遊ぶ 子どもの絵本を考える 子どもと絵本を結ぶ そんな時間を皆さんと 過ごせたらいいな♪ その他読み聞かせの活動、本に関するイベントのご相談、などなど受け付けております。 SHOPではお気に入りの絵本を販売しています。 是非一度ご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000