小さな読書会ぱーとつー♪

松山市にある、コーヒーも飲める(そして最近はお酒も飲める)古書店、『本の轍』さんで、小さな読書会をさせていただきました。

すっかり仲良くなった変わり者中年女子3人w

本の轍さんに行く前、まずは腹ごしらえ~。

おおっ、よい景色ではないですか。

松山市湊町のすがやビル2Fにある『カフェクレマ』さんへ。

本とコーヒーと良い眺めのあるカフェは、ドストライク!

パスタもケーキも美味しかった。

そして、本の轍さんへ移動し、本日の課題図書は

『神の子どもたちはみな踊る』村上春樹著 

の中の、『かえるくん、東京を救う』。


轍さんの粋な計らいで3匹のカエルが!!( *´艸`)


今回何故この本を取り上げたのかというと、20数年前に村上春樹嫌いになってしまったワタクシが、村上ファンのお二人に話を聞くことで少し歩み寄ろうという計画。

まー、なぜ苦手になったのかと言えば、よくわからんから苦手になったのだけど、よくわからんのが村上春樹だと言われて、よくわからんけど納得したということにしておこうという(笑)


よくわからんけど、興味は沸いてきましたw


そんで、それぞれにとっての「本の轍」を発表。

充実した楽しい時間でした♪

そして轍マジック!

著者に遭遇!

abeさんの楽しい話を聞けて、すごく盛り上がりました!!

とってもパワフルで面白いw

ねこグッズやねこの絵を作成されてるerimakiさんともお話させていただき、本とも人とも素晴らしい出会いの1日になったのでした(^▽^)/



コトエホン

子どもと絵本で遊ぶ 子どもの絵本を考える 子どもと絵本を結ぶ そんな時間を皆さんと 過ごせたらいいな♪ その他読み聞かせの活動、本に関するイベントのご相談、などなど受け付けております。 SHOPではお気に入りの絵本を販売しています。 是非一度ご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000